tubo
[陶芸教室]  体験レポート1997年1月27日(月)10:00〜12:30(岡村@てくたく山原隊)



  1. こねる:こねられた粘土なので、そんなに力まなくてもよい

  2. つくる:作り方として3タイプを紹介

      himo
      ひもづくり







      1. そこ板をつくる
      2. 縄状の粘土を一回りする
      3. 境目をつなぐ
      4. 2と3を繰り返し
      5. 形を整えながら高さの調整


      tama
      玉づくり







      1. 玉をつくる
      2. 親指で中心に穴をあける
      3. ろくろに固定
      4. 指を中に入れろくろをまわしながら形を整える


      tatara
      タタラづくり







      1. 麺棒のようなもので粘土をのばす
      2. 好きな形にカット
      3. 角皿の反り返り部分は新聞紙などで支えておく
      4. 板状の粘土を組み合わせて角壷などをつくるのに適している


  3. 乾燥:1週間ぐらい→水につけるとまた粘土へ戻る

      yunomi ・「ひもづくり」で湯飲みに挑戦!

      ・空気が乾燥しているので、粘土にヒビがでやすかった。

      ・ひびの修正になかなか悪戦苦闘した。

      ・焼き上がりは75%ぐらいのサイズになるそうだ

  4. 素焼き:7〜8時間かけて800℃まで焼く(煉瓦状)水を通す
  5. 焼きしめ:9〜10時間かけて1220℃まで焼く(上薬を塗ってもよい)

追記:乾燥に1週間かかるので「焼き」についてはまた次回、報告します


ファームハウスへ戻る